2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

数値流体ゼミ

初回。圧縮性流体について。特に質問する事もない。KBY氏がゼミに参加することになった。心強い。僕はRiemann関連を全て担当。一番ハードなところ。頑張ろう。今日の勉強は、様々な波がどのように導入され、定式化されるか。卒論の時から同じ事をやっている…

日々

よい天気。放っておいた郵便物の催促電話で起こされる。いろいろな一日。

ツンデレ喫茶

ツンデレ喫茶. ...この世はブラックホールよりも奥が深い.天文的に言うと,光度は小さくても有効温度は高い星というか何というか...ところでv4641sgrさんの"雑"の記事はいつも面白い.

Baumgarte and Shapiro

YMM氏に,早よ 3 + 1 習得しろ流体コード書けと急かされたので,Physics ReportsのBaumgarte and Shapiroのレビューを読むつもり.Waldと同時進行.

今日のdebian

gvやxpdfで日本語が化ける問題.さらにdvipdfmxが正常に動かない問題.やはり日本語まわり(特にTeX関係)が一番面倒だと再確認. /etc/texmf/texmf.d/50dvipdfmx.cnfに :/usr/share/fonts/cmap/adobe-japan1// :/usr/share/fonts/cmap/adobe-japan2//を追加,…

数値流体

次はこの準備.今日は非担当分のノートづくり.これをやらないとまともに質問ができない.圧縮性流体の基礎方程式をまとめるだけなので簡単.Euler eq.からKdVを出すところまで.

Cox & Giuliゼミ

...というわけで全然準備が足りず駄目.初回ということや,レジュメを作らないゼミに慣れていないということを差し引いても,かなり粗末な担当だった.audiencesに申し訳ない.反省. SKG氏やYSN氏にゼミのコツを教わった.次はもっと質を上げるぞ.

宇宙セミナ

新しく発見された矮新星について.頭の中ではゼミの構成練り.

日々

4.5 hだけ眠るはずが,過眠.ゼミの準備間に合わず.往きの電車の中でも文献読み.

昔の本

Chap.0とChap.1を読んだ限り,Cox & Giuliは簡単.というより厚いだけあって,記述が丁寧で簡単に思える. Chandrasekharやゼルドヴィッチが,コンピュータの無い頃に書いた昔の超厚い本は,ゴリゴリした滋味があって良い. 以前は,洋書がどれも厚いのは,…

Cox & Giuli

ひたすらゼミの準備.特にtime scaleの議論を深める.本のfree-fall timeの導出が変なので,3種類を計算.そこまでやって,今日は泊まりたくないので,持ち帰り仕事.

宇宙物理(講義)

本郷へ.本屋でぶらぶらしていたら遅刻した.今日は輻射の基礎の話.optically depthなどのめちゃくちゃ基礎の内容で,基礎的だから既に知っているわけだけど,丁寧な講義と洗練された知見で,頭がupdateされた感じ. 曰く「温度を上げれば全て同じように見…

速報会

GRBとかmagneto-関係とか. 僕が今日見つけたのはこれ. Neutrino-Dominated Accretion Models for Gamma-Ray Bursts: Effects of General Relativity and Neutrino Opacity 読まねばと思ってShadow氏に話したら,内容は結構アレらしい.ApJLだから,という…

日々

夜明け前に起きる.熱っぽい.家の仕事をして,マクドナルドで最小限の朝食を食べて,大学へ. - タフな一日.

RSS

そいえば僕のアンテナが挙動不審なので、一時的にプライベートモードにしました。 最近は、リンクさせてもらってる方の日記などはRSSで見てます。

今日のdebian

Xで日本語入力ができなかった問題は、またしてもKBY氏にお願いして設定してもらった。こうして日記も書ける。 原因は、(kinput2+canna) on GNOMEでは、起動時にXの設定ファイルが読み込まれないらしい。なので、Xの余計なものをコメントアウトして、GNOMEの…

Cox & Giuli

ゼミの準備。まだ始まってない事もあり、準備に時間がかかる。とりあえず半分くらいは終わった。これから気分転換にコード書き。

日々--to do--

夕から大学へ。ゼミの準備。今日は帰れないな。 棚から牡丹餅的なお金が振り込まれる。これをノートPCの購入資金に当てようと思うが、さてOSを何にしよう。。 - to doをいくつかやっつける。電気料金の振り込みやクリーニングなど。あと残ってるのは、散髪と…

ゼミ調整

本郷に行って,UTAPのM1と相談.うまくフィットせず.なので,今のゼミ3,他は自主的に,を標準モデルとして進行させてみる. 三省堂で,Waldを買った.一人で読む予定.隣のSKG氏をはじめ,Waldに精通してる人はたくさんいるから大丈夫. 帰って深夜,Shado…

場の理論

初回.人数多し.難しそう.参考書はPeskinとWeinbergのI. 今日は講義の全般的な内容.scale-independentとしてのくりこみ理論の定義,universalityなどの話が面白かった.

教室会議

主にゴミと泥棒の話.

気分

ローステート.

りろんこん

旧) 理論天文学懇談会 新) 理論天文学宇宙物理学懇談会 コメント無し.

明日からのPC

グループで唯一のdebianユーザKBY氏にインストールCDを借りる.インストーラの指示に従ったはずが,いろいろ入れ忘れて,起動してもXその他が立ち上がらない. で,KBY氏にお願いしてセットアップしてもらう.結果,氏は神. aptitudeで,XやGNOMEから日本語…

今日のPC--そしてFedoraは風になった--

懸念のLinux問題.マシンの蓋を開けて,マザーボードの掃除をしてからFedora 5インストールに再び挑戦.昨日よりは上手くいったが,ディスプレイはバグるし,いれても立ち上がらないしで,駄目. FC4を再インストールするという最終手段を残して,Debianへ移…

ゼミ

数値流体は人が少ないため,金曜にシフトした.Cox and Giuliは来週から.accretionはたぶん再来週から.まだ増えるかもしれない. 数値流体の準備は,Burgers eq.をいじって弱い解や強い解の条件を導出.加えて,衝撃波の性質を調べる.式変形自体はOKだけ…

宇宙セミナー

はSZ氏.磁気回転星におけるwaveとwindの話.解析的だった.

駐輪

今日は院生用駐輪場の抽選日.くじを引いて当たりだったら,自転車をとめられる.軽い気持ちでくじ引きに行ったら,事務さんに 「倍率は6倍だから頑張って!」 と言われる.当たり前だけど,落選した. しかしそこは上手くしたもので,駄目だった人も早い者…

日々

起きたらお腹痛い...でも頑張って大学へ. なんか曜日を勘違いしていて,授業を一つすっぽかしてしまった. 帰ろうとしたら,すごい雨.仕方なく電車に乗ったら,もの凄く混んでる..途中の大きな駅で降りて歩いた.

所信表明

修士課程で物理から離れてしまう可能性は大いにあるけれども,修士の学位をとることを目標として,体力・精神力の及ぶ限り一所懸命に研究します.