2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧
alias rm='rm -i' alias mv='mv -i' alias cp='cp -i'
午前は時間割つくりだったので,計画した.講義多いなあ.GRB な集中講義が発生していた.メイルの手続きは忘れた.
朝: 手作りカフェオレ@家 朝: アイスラテ@イタトマ 昼: ドトールカフェオレ@外
x 方向,ではなくて r 方向のトランスから組み込み始める.余剰項はどこに組み込めば,,と考えたが,自明か.いや,そうでもないか.磁場に関して.これはすでに円筒になってるわけだから,φ 方向は....銀本参照するも進まず.
ゆったり日.のんびり出かけて,のんびり勉強して,のんびり帰ってきた.スコッチが手に入ったので,これから晩に飲むのである.画像はシングルモルトの王様,グレンフィディック 18 年.飲んでみたい. 帰りにぶらぶらしていたら,蝶野正洋に出会った.
世界には一番最初の発明が不幸にも悪しき慣例になってしまい,現在も踏襲され続けている場合があって,さらにそれには余裕があるからこそ生まれたものと,余裕が無く,技術競争を急いでしまった結果生まれたものがあるわけだ.後者の例が,ブラウザのナビゲ…
帰る前に持って帰る論文を印刷して,と思ったら,プリンタがまた詰まった.そんな時に限ってキューがたまる.週末だし業者は終わってるしと思って,とてもとても苦労して,指先を火傷しながら焼けこげた Evans & Hawley (1988) を引っ張りだした.このプロセ…
朝に読んだ letter 論文から啓示を受けて,著者の HP を探し当てて宝探しをする.この時,初めてまみえた著者の顔がすごい男前な時の微妙な気持ち...彼は現在は残念なことに分野を変えていたのだが,僕の当該分野の M 論に相当するものを発見.しかしドイ…
午前中に集中して Maxwell 方程式 (no-monopole constraint と induction 方程式) を計算して,まとめあげる.印刷して,2, 3 回計算を確認する.合ってるのかなあ..ところで, って,ファラディ テンソルっていうんだ.電磁場テンソルって呼んでたけど,…
朝: 冷コー@家 朝: アイスラテ@1st キチン アイスコーヒーのことを冷コーと略すのは世界で大阪人 (#画像は半井小絵さん@関西出身) だけだと思うが,他に短い言い方が無いので借用. @1st で letter を 2 本読む.ひとつは 2 流体 GRB のやつ.ほんまかいな,…
TA のこととか講義のこととかで奔走する.季節か.todo は優先度の高い順から 時間割 メイル 免許証 くらいかな.
さて、無事 MacBook に debian etch がインストールされた。けれども、目下、一番の問題点は、「アンダーバー (アンダースコア; 右下)」と「バックスラッシュ (右上)」がタイプできないこと。これでは、絶対に TeX 打ちできない。その他,キーマップがばらば…
朝: イタリアンブレンド@家 夕: アイスコーヒー@イタトマ
セミナ以外の時間はほとんど円筒計算にあてる。連続の式はまあ簡単。Euler eq. がやや面倒。結果が出たら、すぐさま TeX のーとにまとめる。大体、対称な、予想された結果になったけれども、あっているかどうか不安だ。。答えが無いとはエキゾチックなこと。…
7 時前に起きる。この調子この調子。 気がつけばもう 9 月も終わるところで、事務的なことをしなければいけない。来週頭から授業だし。
忘れないうちに記録. 準備--パーティショニング まず,Mac の HDD に空き領域をつくる.パーティショニングツールはなんでもいいが,Mac OS X の再インストールが面倒なので,Ubuntu の Live CD を使った.ubuntu をインストールするふりをして,GNU のソフ…
スケーリングや相対論を知るためにまた 5 本程追加.SKG 氏のものを中心に.ところで,非軸対称の方法は,,,.
朝: ブレンド@マクドナルド 安くて薄い. 夕: カフェオレ@lab.
の打ち合わせなど.また radiation 近辺.
moppy 氏と YSN 氏から計算技術と物理との兼ね合い,意味合いの指導を受ける.なるどほなるほどと頷くこと頻り.眼を凝らせば物理が見えてくる.Cartoon 法ってそういうことか. 早速,円筒計算にとりかかる.こういう座標変換には測地線方程式を使って,,…
ニュース 23 にニセクリステル姉さま (右端)が !!
まだまだ etch が不安定で,自分の頭も回ってないので,インストールログはもう少し後日.実は今日も再インストールした. とりあえず日本語入力は uim+anthy にした.研究室が canna+kinput 2 なので.
朝: ブレンド@ドトール 昼-夜: 午後紅茶@家
この間,気持ちのよい晴れた昼下がりの午後に,オーディオでレッチリの「By the Way」を聴いていたら,隣の部屋からも同じアルバムが 2 曲遅れくらいで流れ出した (壁が薄いので,そういうのはすぐに聞こえる).遊ばれてるのか ? そんな隣の住人は女の子.
今日も論文を読んでいる.最近は面白い論文に沢山出会う.しかし,あまり目移りせずに,一つのコアとなる論文から離れすぎないようにすることが大切である.と言っても難しいので,トラペを落としてきて,それも読んでいる.高密度の halo ができるかもしれ…
朝に大学から引き上げてくる.よい天気だ.布団干したり,外で鯖定食食べたりする.「WEST SIDE STORY」を観賞.JETS !
Ubuntu は素晴らしいディストリビューションかもしれない.なんといっても,さわってて楽しい.インターフェースが心地よい.チョコレート・カーネルと呼びたい.KNOPPIX よりも愛着が湧く. MacBook で LiveCD として試したのは,Ubuntu 6.06 Dapper Drake …
時々,自分の書いた日記の文章を見直すと,自分でも意味不明というか,それならまだよくて,専門的な意味を曲解してしまうような醜い分章に出会うことがよくある.昨日のとか.その場で書き直すわけにもいかないので,これからは,もう少し,論理的で汎用性…
難しい..というかこの方法は,球座標じゃないか.2.5 次元で球と円筒じゃ,,物理が違うのは自明.スケーリングも全く不明なので,リファ引かなきゃ.NDAF の原論文も読まなければなるまい.またこのパターンで 20 世紀まで戻るのか..でも分野が分野だけ…
朝: ブレンド@ドトール 昼-夜: モーニングブレンド@家