今日の研究

もう少しで出来そう,というところでまた難所にぶつかった.log の中に減算とか exp とかあると嫌なことばかり起こる.それにしても最も一般的な形式でやってるはずなのに,結果が限定的なものしか出てこない.電子の化学ポテンシャルが少なくとも温度,密度とどういう相関を持っているがもう少し分かれば自信が持てるが,その拠り所となる Belo の論文が怪しげに思えてきた.Kohri & Mineshige みたいな勤勉な道で行くしかないか.
中性子星の EOS の勉強.スピン無し,粒子間 correlation 無しで多体系のパータベーションした後すぐに全圧力とか.なんだかなあ.