日々 -- all in one

眠い。
さっきイタトマに行ってきた。壁がガラス張りで、外の景色には控えめな樹木が生い茂り、長野の山っぽい。
レポートは仕上げた。(太陽のフラックス)=(地球が受けるフラックス) の式で、次元が合わなくて意図が分からなかったわけだけれども、それならフラックスじゃなくてエネルギー密度を使って後で適当に調整すればいいんだ。つまらん。
輻射セミナの準備。電磁ポテンシャルから multipole moments までも、遅延の系で評価できるというのはすごいと思う。天体に対して物凄く役に立つし。なんで物理的意味も釈然としない状況でこのような式の導出が ? と思ったけれども、ようするにローレンツ変換-相対論だから歴史的必然。


意外性抜群の web 漫画


完全に閉じられた部屋に強度 \Large{I_{0} の光が閉じ込められているとする。この光が壁に垂直に入射すると、反射率 R, 放射率 E で、R+E=1 である。また、壁は強度 B の黒体輻射をするものとする。壁に一回入射した後の強度は
\Large{I_{1}=RI_{0}+EB}
n 回反射した時の強度は
\Large{I_{n}=\sum_{k=0}^{n-1}R^{k}EB+R^{n}I_{0}}
このプロセスを無限回繰り返すと (\large{n \to \infty})、R<1 は自明なので、R+E=1 を使って、
\Large{I_{\infty}=B}
となり、壁の種類、最初の光の波長などに依らず、輻射は黒体輻射を実現する。
黒体輻射好きだなあ。なんでやろ。




日曜日に日記書くのは随分久しぶりな気がする。一所懸命仕事するのも。しばらく個人的な理由から、意識的に安息をとるように心がけてきたけれども、そういう constraint はもういいかもしれない。もう一年だし。
でも眠いので少し寝よう。集中力が発散する。